マツダデミオ良い点5選 アクア ヤリス フィット MAZDA2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2020
  • 【チャンネル登録&高評価宜しくお願い致します。】
    マツダデミオ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ■サブチャンネル(街&駅歩き専門チャンネル)
    → / @japanwalkingchannel2789
    再生リストから検索であなたの最寄り駅があるかも?
    ■サブチャンネル②(未定チャンネル)
    → / @tv-ke5ge
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ☆Twitter気軽にフォローください
    → / yasu2781
    動画以外にもいろいろ発信していきます。
    ☆instagram気軽にフォローください
    instagram→ yasu2785?h...
    画像で見るならインスタが一番です。
    ☆yasu278ブログ
    →yasu278.blog.fc2.com/
    ☆yasu278みんから【ブログ】
    minkara.carview.co.jp/userid/...
    ☆yasu278HP
    yasu2788.web.fc2.com/
    ★楽天市場(買い物)★
    ニューモデル速報 第587弾 新型スカイラインのすべて [電子書籍版]
    a.r10.to/hlFVPi
    #MAZDA2
    #デミオ
    #マツダ
    #ヤリス
    #フィット
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 57

  • @user-zn7pl4jq7p
    @user-zn7pl4jq7p 4 месяца назад +3

    教習車の一部がマツダ2だったけどどの教習車よりも乗りやすかった。ハンドルが軽すぎず、素直に曲がってくれるし、ドラポジの調整範囲も広いし。マツダ車乗りたくなった

  • @user-ji3ow4mr7e
    @user-ji3ow4mr7e 2 года назад +11

    MAZDA2の高圧縮ガソリンモデルに乗っています。パワーも十分でいい加速してくれます。長時間乗っても全然疲れないし、運転していて楽しいし、コチラもお勧めですよ。

    • @yasu278tvchannel3
      @yasu278tvchannel3  2 года назад +3

      ちょうどよいパワー感でいいですよね!

  • @tanzawaseisakusho
    @tanzawaseisakusho 3 года назад +7

    予防安全装備では40分割のアダプティブハイビーム(アウディのマトリクスLEDスタンダード版は24分割)、快適装備ではシートヒーターは当然としてステアリングヒーターがあるなど、このクラスでは珍しい。

  • @boroooooooooo7443
    @boroooooooooo7443 Год назад +3

    Wow...a Japanese woman talking through an anime voice presenting her own hometown Japanese car from her own hometown country Japan... Very good matching

  • @user-mn6wg4rg3w
    @user-mn6wg4rg3w 2 года назад +6

    先日マツダ2のMT納車しました!
    人生初のマイカーですがめちゃくちゃ楽しいです!

  • @gorimutyuu
    @gorimutyuu 3 года назад +20

    欠点の無い車は無いから好きな点を見て買おうなど本質を突いてくるコメント等が好きです👍そのままで行ってください📣😊

    • @yasu278tvchannel3
      @yasu278tvchannel3  3 года назад +3

      ありがとうございます。
      たとえいい車に乗っても不満は出るので、割り切らないといけない所は割り切っていかないとなりませんね。

  • @okaciya3369
    @okaciya3369 Год назад +4

    15ツーリングソウルレッドに乗ってます。mtモード楽しいですよね〜!

  • @10nori1218
    @10nori1218 3 года назад +2

    MT車はクラッチがコツなんでMTモード付き乗ったことあるけど1個減速とかしか使わなかったなぁ。レブマッチ付きの車とかたのしいのかなぁ

  • @user-kc4qh1sz9t
    @user-kc4qh1sz9t 2 года назад +3

    ノーマルで硬いからサス変えて低くして17インチへインチアップしたからどーなるかと思ったんですが、あまり乗り心地変わらず違和感ないですね。
    マフラーもエグゼにかえたらなんかカッコよくなって気に入ってます。
    後はスカイアクティブX導入で1番期待しているのがMAZDA2ですね。

  • @hiroshitanaka5771
    @hiroshitanaka5771 2 года назад +11

    自分も先日タイムズカーで1500ccのMAZDA2借りましたが、これホントにコンパクトカーかと目ん玉向きました。
    CVTに慣れた自分にとって6速ATの変速は新鮮でしたね。踏めばしっかり加速し、離せばエンブレがしっかり効く。
    スポーツカーと比べるとまた違うんでしょうけど、軽しか乗ったことない自分には衝撃でした。😂

    • @yasu278tvchannel3
      @yasu278tvchannel3  2 года назад +1

      当時は驚きましたが、今はこれが普通なんですよね。ノートイーパワー乗って驚きました笑

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX 3 года назад +17

    動画の補足ですが、数ある5ナンバーコンパクトカーの中で、一日に走行距離200キロを超えて運転しても、その夜~翌日に疲れが出難いです。(運転姿勢維持も良好で負担が少なく、障害程度により本人運転される身体障害者の方にもオススメです)
    クセも特にありませんし、多少の粗は補正が入るので、基本、運転者の思い通りに扱い易いです。
    お二人様までの乗車がメインで、新車で買える安くて良いクルマだと思います。

    • @yasu278tvchannel3
      @yasu278tvchannel3  3 года назад +3

      その通りですね!シートの出来もよく運転していて疲労感の少ない車ですね!

    • @bokke2438
      @bokke2438 3 года назад +3

      私も高速含めて通勤で往復150km走ってますが、運転が苦じゃないですね。
      価格差倍のスバル車も乗ってますが、長距離はデミオの方が良いのは気のせいじゃないんですね。

    • @DoraReco_20XX
      @DoraReco_20XX 3 года назад +7

      @@bokke2438 さん
      けっして気のせいでは無いと思われます。
      元々、マツダは運転していて疲れにくいです。
      特にスカイアクティブ以降の車体はその傾向が顕著になったと、感じています。
      かつて新車購入時に各メーカーのエントリーモデルを試乗。
      スバルディーラーの段で、たまたま当たったインプレッサハイブリットに30分試乗しました。
      低重心で抜群の安定性、脇道から急な飛び出しがありアイサイトも緊急作動、走りは申し分無かったですが、たかだかた30分で運転姿勢が非常に疲れました。
      身体障害はおよそ考慮しておらず、人間がシートに合わせるタイプの為、造りがタイトなんだと思われます。
      そもそも、インプレッサに乗る前から、ハンドルと座席の間に足が引っ掛かり乗降困難が発覚し、やむ無く候補から外したエピソードがありますね。
      対して、マツダはデミオに限らず、最新のMX30でも変わらないですね。
      ちなみに、ロードスターはシートはタイトの極み余裕が無い筈ですが、実はコメ主はギリギリ引っ掛からずに乗り込めます。
      シートが何ぶん低いので、シャーシフレームを跨ぐ形になりシートにから降りるのが大変ですが足は引っ掛かりませんでした。
      健常者であれば気付かない個人的な貴重な経験から、走りの良いインプレッサとロードスターの、互いの差を考えると『人馬一体』とは『人に優しい』とは『クルマ造りの理念とは』何ぞや、答えが出る気がしますね。
      身体障害の程度によれば、そもそもクルマに乗られない、運転できない方々も居てますが、今回はキリが無いので、その点は容赦して下さい。
      乗れる選べる前提で『乗れないクルマは、もはやクルマでは無い』ですからね。
      長々書きましたが、読んで貰ってありがとうございますっ‼️感謝。

    • @ignacross99
      @ignacross99 3 года назад +2

      @@yasu278tvchannel3
      「シートの出来」というのもありますが、マツダの「ドライビングポジションへの拘り」の成果ではないかと。
      『アクセルペダルの配置位置』の為に『前輪の位置を変更』なんて事をやったのはマツダくらいですから。

    • @seiwayokogawa7518
      @seiwayokogawa7518 3 года назад +2

      デミオからMazda2になって、座面が固くなったようで初めの頃は尻が痛くなったけれど最近は馴染んできたようで問題はなくなりました。
      現在、約75,000キロになりますが、長距離(多いとき、1日700キロ超)乗っても疲れないし、もっともっと乗っていたいと思う車です。

  • @user-wh2eh9xj9w
    @user-wh2eh9xj9w 3 года назад +8

    デミオ15MB乗りです🎶
    安くて、楽しいですよ。

    • @yasu278tvchannel3
      @yasu278tvchannel3  3 года назад

      今安いのでかなりお買い得です。
      とにかくエンジン音がいいです。

  • @channel6501
    @channel6501 3 года назад +4

    おはようございます🍀

  • @10nori1218
    @10nori1218 3 года назад +2

    ファーストカーはスポーツカーでセカンドカー通勤用に軽のっているけど物足りないんでデミオ中古orMAZDA2買います^^

    • @yasu278tvchannel3
      @yasu278tvchannel3  3 года назад +1

      スポーツカーならあえて全く違うミニバンやSUVもいいかもしれませんね。

    • @10nori1218
      @10nori1218 3 года назад

      @@yasu278tvchannel3
      ありがとうございます^^そうですねー。通勤考えると小さいのがいいかなと。アラフォーなったらSUV買うつもりです^^

  • @keni4kawa407
    @keni4kawa407 2 года назад +3

    1.5XDに乗って居るが、AT車のMTモードはMT車の様には行き(成り)ません。
    ATが電子制御されているので基準外のシフト・アップやシフト・ダウンは拒否されます。
    MT車なら多少の無理は効きますが、電子制御ATは壊れない様に無理操作は拒否で無効です。
    パドル・シフトで多用するのは、シフト・ダウンですね。

  • @31_10asu
    @31_10asu 3 года назад +10

    デミオ「mist maroon」に乗ってますが、トヨタ乗りから「エッ、何でマツダにしたの?笑」って言われる笑
    マツダの車は運転しやすくて疲れないんですよね。(高速は特に)
    特に「mist maroon」は内装に高級感あって、ステアリングヒーター、ヘッドアップディスプレイが標準でお手頃価格だったので自分にはぴったりでした。

    • @yasu278tvchannel3
      @yasu278tvchannel3  3 года назад +3

      過去に上げた私の動画でトヨタ信者について語った動画あるのでよければw
      ほんとやばい先輩がいるんですよw
      マツダ2は、コスパがいいですよね。

    • @acoustic1123
      @acoustic1123 3 года назад +5

      同じくmist maroon (G)です。
      「MAZDAかよw」って笑った人を横に乗せて、しばらく黙ったあとに「いいね・・・」みたいに言われたのが3回ほど。ふふふ。

    • @yasu278tvchannel3
      @yasu278tvchannel3  3 года назад +4

      @@acoustic1123 車に詳しくない人は、トヨタが一番売れているのでトヨタしか眼中にないでしょうねw
      もうちょっと試乗する場面を増やして他のメーカーの良さにも気が付いてほしいですね。

    • @31_10asu
      @31_10asu 3 года назад +1

      @@acoustic1123 コンパクトカーであの内装とあの乗り心地なら確かに黙りますね笑
      そりゃ、高い車とは比べ物にはなりませんが・・・

    • @user-ji3ow4mr7e
      @user-ji3ow4mr7e 2 года назад +2

      え??
      何でトヨタなんか買わなきゃいけないの?(笑)

  • @hiroki6878
    @hiroki6878 3 года назад +3

    某空港がある街じゃないですかwww

  • @kei1153
    @kei1153 3 года назад +3

    以前13cをレンタカーで乗りましたが、スピードが出るとハンドルが重く感じ切りづらいと思いました
    乗った車がたまたまでしょうか?

    • @DoraReco_20XX
      @DoraReco_20XX 3 года назад +3

      Keiチャンネル さん
      パワステの制御によるモノと考えられます。
      速い車速の時と遅い車速の時にハンドルを切る速さが同じだと、運転者が無意識であるとクルマの挙動に影響が出て危険な為です。
      高速道路では重く、最徐行で交差点を曲がる時は軽く…といったアシストですね。

    • @kei1153
      @kei1153 3 года назад +1

      @@DoraReco_20XX
      なるほど、制御されてるのですね!
      今まで古い車とトラックしか乗ってないので、不自然な挙動に困惑してしまってました
      高速道路ではありがたいとは思いますが、下道だと逆に怖いです
      スイッチ一つでオンオフ出来れば良いのですが…

    • @DoraReco_20XX
      @DoraReco_20XX 3 года назад +1

      @@kei1153 さん
      お返事ありがとうございますっ‼️
      乗用車の殆どはパワステ標準ですし、パワステの制御のみを切るとなると…現状ではオプションが無いので中々難しいかもしれませんね。
      マツダの場合、パワステは電動で車速感応型だったと記憶しています。
      一時期と比べて、フィーリングはだいぶ改善されたと思いますね。

  • @hiro8020
    @hiro8020 2 года назад +3

    乗り比べて中古車の5ナンバーVWポロの前のモデルの方が良かったです。

    • @yasu278tvchannel3
      @yasu278tvchannel3  2 года назад +1

      外車のコンパクトカーを入れてしまうと国産コンパクトカーでは太刀打ちができませんw

  • @user-vr6zm9wp5k
    @user-vr6zm9wp5k 2 года назад +2

    デミオ1.5s中古ですが納車されました 笑
    新車だと乗り出し200万になりませんか?

  • @seiwayokogawa7518
    @seiwayokogawa7518 3 года назад +9

    マツダデミオ、Mazda2がとても良い車であることは同意しますが、何故、ディーゼルを推さないのでしょうか?
    デミオMazda2であれば、ガソリン車ではなく、絶対的にディーゼル車がお勧めだと思います。
    当方、デミオディーゼルに5年間12万km乗り、Mazda2ディーゼルに15箇月7万km乗っており長所短所はよく解っているつもりです。勿論、ガソリンモデルにも頻繁に乗った上での感想です。

    • @yasu278tvchannel3
      @yasu278tvchannel3  3 года назад +11

      デミオと言えば1500CCのデイーゼルが当然燃費も良く加速力もありますが、ディーゼルはマツダのディーラー試乗ぐらいでしか乗った事がないので動画にしても薄っぺら内容しか話せないのでやめましたw。1500CCと1300CCのガソリンエンジンなら毎月のようにレンタカー試乗をしていたので、他社の同クラスと比較して良い点など把握しており、動画にしやすかったという理由です。

    • @user-qn4eb8ws3j
      @user-qn4eb8ws3j 3 года назад +1

      1500ディーゼルに試乗しましたが、前後の重量配分ってどうなんでしょう?ちょっとフロントヘビーな印象を受けましたが・・・ディーゼルエンジンは重いという先入観もあるかもしれません。

    • @ignacross99
      @ignacross99 3 года назад +1

      ディーゼルモデルは街乗りには「あまり向いていない」ですね。
      長距離(片道20km以上)での利用や起伏の激しい地形であればおススメではありますが。
      短距離での利用がメインだと、エンジンが温まった頃に走行終了となる為、燃費があまり伸びません。
      DPF再生が起こった際も、短距離だとDPF再生が終了する前に走行が終わってしまう為、燃費が悪くなりますね。
      逆に長距離メインだと、メリットが多くなります。
      「ディーゼル車は煩い」という先入観を持っている人が結構居ると思いますが、かなり静かですね。
      特に車内は並のガソリン車よりも静かです。
      ディーゼル車である事を告げられないとそうだと気付かない人も居るくらいですね。

    • @ignacross99
      @ignacross99 3 года назад +3

      @@user-qn4eb8ws3j
      ディーゼルモデルは、ガソリンモデルに比べて重量が約200kg重いです。
      構造は基本的に共通なので、重さの殆どはエンジン部の重さの差であり、ガソリンモデルよりフロントヘビーになっているのは間違いないですね。

    • @user-qn4eb8ws3j
      @user-qn4eb8ws3j 3 года назад +3

      @@ignacross99 さん
      ありがとうございます。やはりディーゼルモデルは前が重いのですね。
      結局、燃料の入れ間違えが心配だったため(笑)動画で紹介されたガソリン車の1500を購入そました。
      正しい選択だったと実感しています。